履修科目一覧


歯科衛生科履修科目一覧(平成20年度以降入学者)

分野 1学年 2学年 3学年
前期 後期 前期 後期 前期





人体の
構造と機能
解剖学/組織・発生学
解剖学・組織学実習
       
歯・口腔の
構造と機能
口腔解剖学
(歯の解剖学を含む)
口腔生理学
口腔生化学      
疾病の成り立ちと
回復過程の促進
  病理学
(口腔病理学を含む)
微生物学
(口腔微生物学を含む)
薬理学
(歯科薬理学を含む)
   
歯・口腔の健康と
予防に関わる
人間と社会の仕組み
口腔衛生学 歯科衛生統計
衛生行政・社会福祉
   
衛生学・公衆衛生学



歯科衛生士概論 歯科衛生士概論        
臨床歯科医学 歯科臨床概論
歯科保存学I
歯科保存学II
歯科補綴学
小児歯科学
口腔外科学/歯科矯正学
高齢者・障害者歯科学
歯科放射線学
   
歯科予防処置論 歯科予防処置論I 歯科予防処置論II 歯科予防処置論III    
歯科保健指導論 歯科保健指導論I
栄養指導I
歯科保健指導論II
歯科保健指導論III
栄養指導II
歯科保健指導論IV    
歯科診療補助論 歯科診療補助論A I 歯科診療補助論A II 歯科診療補助論A III
歯科診療補助論B
   
臨地・臨床実習       歯科臨床実習I・II(歯学部附属病院)
歯科臨床実習III(歯科診療所)
臨地実習(小学校、養護学校、保育所、幼稚園、老人福祉施設)
総括          





    環境学概論 臨床医学概論
ボランティア論
コミュニケーション論
訪問介護員育成研修事業
(ホームヘルパー2級)
 
        卒業研究



科学的思考の基礎 生物学/化学        
情報処理A      
人間と
人間生活の理解
宗教学/社会学
体育I
医療倫理学 心理学/国語表現法
中国語/体育II
人生と職業  
英語I(歯科英語を含む) 英語II(歯科英語)    
  • 卒業に必要な単位として、専門基礎分野24単位、専門分野59単位、選択必修分野7単位、基礎分野14単位の合わせて104単位以上を修得しなければならない。